栄村震災復興祈念館「絆」Sakae Village Museum “Kizuna” for recovery from the Northern Nagano Earthquake
- 所在地 長野県下水内郡栄村大字北信
- 竣 工 2016年
- 構 造 W造 地上2階
- 面 積 462㎡
CONCEPT
1.地域資源(地元産・県産木材)の活用
2.降雪により外部周りの作業が困難になることを想定した短期間での工事
3.地下水位が高く、軟弱地盤のため、杭を打つまでの工期が見込めない
4.震災復興祈念の展示空間として大空間を確保
このような与条件のなかで、乾燥が早いため、発注から短い期間での納入が可能であり、積雪荷重や大スパンに対してもたわみにくい、高強度な「単板積層材(LVL)」を構造材とした木造建物としています。
内部計画では、窓によって豊かな自然に囲まれた環境を様々な高さで切り取り、普段とは違う視点で栄村の自然を眺められるように計画しています。
2.降雪により外部周りの作業が困難になることを想定した短期間での工事
3.地下水位が高く、軟弱地盤のため、杭を打つまでの工期が見込めない
4.震災復興祈念の展示空間として大空間を確保
このような与条件のなかで、乾燥が早いため、発注から短い期間での納入が可能であり、積雪荷重や大スパンに対してもたわみにくい、高強度な「単板積層材(LVL)」を構造材とした木造建物としています。
内部計画では、窓によって豊かな自然に囲まれた環境を様々な高さで切り取り、普段とは違う視点で栄村の自然を眺められるように計画しています。